[1]キーを押してください。
[問1]鎌倉幕府を倒すために兵をあげた天皇は誰か。
[答1]後醍醐天皇
[問2]幕府の命令にそむいて京都の六波羅探題を攻め落としたのは誰か。
[答2]足利尊氏
[問3]鎌倉幕府の滅亡は何年か。
[答3]1333年(一味さんざん)
[問4]1333年北条氏は滅び,天皇親政の政治改革が行われたが,何か。
[答4]建武の新政
[問5]建武の新政は何年か。
[答5]1334年(いざ見よ)
[問6]建武の新政に対抗して兵を挙げた人物は誰か。
[答6]足利尊氏
[問7]足利尊氏にそむかれた後醍醐天皇はどこに逃げたか。また,それは現在の何県か。
[答7]吉野,奈良県
[問8]建武の新政失敗後,約60年間戦乱が続いた。この時代を何というか。
[答8]南北朝時代
【】参考資料(パソコン用)
【FdData中間期末過去問集(中学社会:1950頁)】